1 |
202002008 |
| 20200213 |
20 |
2 |
13 |
|
|
|
河津桜がほころび始めました。今年は昨年より一週間以上早く咲き始めました。 |
南:春まちの丘周辺 |
|
|
2 |
201902007 |
| 20190214 |
19 |
2 |
14 |
|
|
|
河津桜の花が数輪咲いています。このまま暖かい日が続けば来週には開花となるかも知れません。 |
南:春まちの丘 |
|
|
3 |
201902011 |
| 20190222 |
19 |
2 |
22 |
|
|
|
河津桜が開花となりました。まだ蕾だけの樹もありますが、これからが楽しみです。 |
南:春まちの丘 |
|
|
4 |
202002012 |
| 20200223 |
20 |
2 |
23 |
|
|
|
河津桜が大分開いてきました。木によっては全体が開花しているものもあります。 |
南:春まちの丘周辺 |
|
|
5 |
202002013 |
| 20200228 |
20 |
2 |
28 |
|
|
|
河津桜が5分咲きぐらいになってきました。午前中は晴れ間も見られ、散歩されている人が沢山おられました。 |
南:春まちの丘周辺 |
|
|
6 |
201903001 |
| 20190301 |
19 |
3 |
1 |
|
|
|
草木が芽生え始める季節になりました。河津桜も全体が開花し始め、3分咲きぐらいでしょうか。 |
南:春まちの丘 |
|
|
7 |
202003004 |
| 20200305 |
20 |
3 |
5 |
|
|
|
河津桜が満開を迎えています。北風が吹く荒天でしたが、並木の園路を訪れる人は沢山おられました。 |
南:春まちの丘 |
|
|
8 |
201903008 |
| 20190305 |
19 |
3 |
5 |
|
|
|
今日は晴れ間が広がり、河津桜を見に来られる方が大勢いました。 |
南:春まちの丘 |
|
|
9 |
201903014 |
| 20190311 |
19 |
3 |
11 |
|
|
|
河津桜が満開です。雨に打たれていましたが、散り急ぐことはなく見頃は続いています。 |
南:春まちの丘 |
|
|
10 |
201803033 |
| 20180326 |
18 |
3 |
26 |
|
|
|
「集いの丘」も4分咲きぐらいです。園内の桜は、週半ばに満開になりそうです。 |
北:集いの丘 |
|
|
11 |
202003020 |
| 20200329 |
20 |
3 |
29 |
|
|
|
一番早く開花し始めた陽だまり広場では、もう満開の桜もあります。花見を楽しんでいるお客さんもおられました。 |
中:陽だまり広場 |
|
|
12 |
201803037 |
| 20180330 |
18 |
3 |
30 |
|
|
|
このところ毎日晴天が続き、満開の桜が青空に映えています。この週末が最高の見頃となりそうです。 |
北:集いの丘 |
|
|
13 |
202003023 |
| 20200331 |
20 |
3 |
31 |
|
|
|
桜は今が満開です。気温が下がったせいか、見頃はしばらく続きそうです。 |
中:古墳の丘 |
|
|
14 |
201804002 |
| 20180402 |
18 |
4 |
2 |
|
|
|
花筏(はないかだ)が水面いっぱいに広がりました。桜のシーズンも終盤です。 |
中:睡蓮の池 |
|
|
15 |
202004001 |
| 20200403 |
20 |
4 |
3 |
|
|
|
桜は散り始めましたが見頃です。池に花びらが浮いているのもきれいです。 |
中:睡蓮の池 |
|
|
16 |
201604002 |
| 20160403 |
16 |
4 |
3 |
|
|
|
「いにしえの丘」の枝垂桜(しだれざくら)が見頃となりました。 |
南:いにしえの丘 |
|
|
17 |
201304010 |
| 20130403 |
13 |
4 |
3 |
|
|
|
馬見花苑では、桜をバックに春の花が咲きそろってきました。 |
北:馬見花苑 |
|
|
18 |
201704004 |
| 20170404 |
17 |
4 |
4 |
|
|
|
桜の開花が一気に進みました。「だんだん広場(写真)」や「陽だまり広場」は5分咲きです。 |
中:だんだん広場 |
|
|
19 |
201404004 |
| 20140404 |
14 |
4 |
4 |
|
|
|
今日の強風の影響で、桜が散り始めています。 |
中:陽だまり広場 |
|
|
20 |
201304014 |
| 20130405 |
13 |
4 |
5 |
|
|
|
一番最初に咲き始めただんだん広場では、睡蓮池の水面に浮かんだ花筏が綺麗です。本日の気温の上昇と週末の風雨で、今年の桜も見納めでしょうか。 |
中:睡蓮池 |
|
|
21 |
201304015 |
| 20130405 |
13 |
4 |
5 |
|
|
|
北エリアの集いの丘の桜の様子です。 |
中:古墳の丘 |
|
|
22 |
201204004 |
| 20120406 |
12 |
4 |
6 |
|
|
|
桜は現在6分咲きぐらいです |
ひ:中央 |
|
|
23 |
201404007 |
| 20140406 |
14 |
4 |
6 |
|
|
|
桜は昨晩の雨にも負けずまだ見頃が続いていますが、今日も午前中は時折雨が降る生憎の天気となってしまいました。 |
中:古墳の丘 |
|
|
24 |
201604009 |
| 20160406 |
16 |
4 |
6 |
|
|
|
「下池橋」から見た「古墳の丘」の桜です。橋から池の中をのぞいて見て下さい。大きな草魚がたくさん泳いでいます。 |
中:下池橋 |
|
|
25 |
201604015 |
| 20160408 |
16 |
4 |
8 |
|
|
|
昨日の風雨で、ピンク色の花じゅうたんが出現しました。桜の季節は終盤です。 |
中:古墳の丘 |
|
|
26 |
201304021 |
| 20130408 |
13 |
4 |
8 |
|
|
|
桜の後は、新緑の美しい季節がやってきます。 |
中:古墳の丘 |
|
|
27 |
201204020 |
| 20120411 |
12 |
4 |
11 |
|
|
|
明日以降、天気が持てば 今週末も桜を楽しんでいただけると 思います |
陽:中央 |
|
|
28 |
201904016 |
| 20190411 |
19 |
4 |
11 |
|
|
|
平日のフェアですが、訪れる人は多く、まだ残る桜と一緒に楽しんでおられました。 |
北:馬見花苑 |
|
|
29 |
201212009 |
| 20121211 |
12 |
12 |
11 |
|
|
|
桜の中には、冬の寒い時期に咲く品種もあります。 |
中:陽だまり広場 |
|
|
30 |
201604039 |
| 20160412 |
16 |
4 |
12 |
サクラ |
ウコン |
済 |
八重桜の品種で、「ウコン」が咲いていました。淡い黄緑色の珍しい色の桜です。 |
北西口広場 |
|
|
31 |
202102010 |
| 20210227 |
21 |
2 |
27 |
サクラ,ウメ |
ウメ,カワヅザクラ |
済 |
中央エリア「梅林」と南エリア「春まちの丘」では、ウメとカワヅザクラの開花に合わせて、27日(土曜日)と28日(日曜日)の2日間、和傘約200本を飾り付けて回廊を演出しています。 |
中:梅林 |
|
|
32 |
202204007 |
| 20220413 |
22 |
4 |
13 |
サクラ |
カスミザクラ |
済 |
「一本松古墳」西側に大きく綺麗な樹形のカスミザクラがあります。花と若葉が同時に開く桜で、遅咲きですが散り始めです。 |
中:一本松古墳 |
|
|
33 |
201711029 |
| 20171124 |
17 |
11 |
24 |
サクラ |
カスミザクラ,ソメイヨシノ |
|
「一本松古墳」の西側にあるカスミザクラの紅葉です。「馬見花苑」の上にある桜(ソメイヨシノ)も綺麗に紅葉しています。 |
中:一本松古墳西 |
|
|
34 |
201701026 |
| 20170131 |
17 |
1 |
31 |
サクラ |
カワヅザクラ |
|
気の早い桜(カワヅザクラ)を見つけました。咲いていたのはこの枝だけです。他のつぼみはまだ堅いようです。 |
南:春まちの丘 |
|
|
35 |
202102007 |
| 20210225 |
21 |
2 |
25 |
サクラ |
カワヅザクラ |
済 |
春まちの丘のカワヅザクラが5分咲きくらいで見頃が近づいています。まだ、木は大きくありませんが園路を綺麗な桃色に彩っています。23/02/13橋への階段近くで咲いてました。 |
南:春まちの丘 |
|
|
36 |
201703016 |
| 20170313 |
17 |
3 |
13 |
サクラ |
カワヅザクラ |
済 |
カワヅザクラ(河津桜)がほぼ満開になりました。伊豆半島の河津町で発見された桜です。 |
南:春まちの丘周辺 |
|
|
37 |
201503008 |
| 20150309 |
15 |
3 |
9 |
サクラ |
カワヅザクラ,カンヒザクラ |
済 |
カワヅザクラが咲き始めました。公園ではカンヒザクラとともに一番早咲きの桜です。 |
南:春まちの丘 |
|
|
38 |
202002014 |
| 20200228 |
20 |
2 |
28 |
サクラ |
カンヒザクラ |
済 |
寒緋桜(カンヒザクラ)も見頃になってきました。濃いピンクと釣り鐘状の花が特徴で、沖縄県で自生し、桜の原種の一つとされています。中カリオンの丘 |
南:ダダオシ池 |
|
|
39 |
201603008 |
| 20160307 |
16 |
3 |
7 |
サクラ |
カンヒザクラ |
済 |
ダダオシ池周辺のカンヒザクラ(寒緋桜)が咲き始めていました。「だんだん広場」でも咲いています。花は花は鐘形で、ほかの桜と違って開ききりません。 |
南:ダダオシ池く |
|
|
40 |
201703032 |
| 20170324 |
17 |
3 |
24 |
サクラ |
ケイオウザクラ,コヒガン |
済 |
「梅林」のケイオウザクラ(啓翁桜)(写真)が満開です。「水鳥と花の広場」近くのコヒガンは咲き始めです。 |
中:梅林 |
|
|
41 |
201803020 |
| 20180318 |
18 |
3 |
18 |
サクラ |
ケイオウザクラ,サンシュユ |
済 |
梅林の見頃は過ぎましたが、近くのケイオウザクラ(桃色)やサンシュユ(黄色)が満開です。 |
中:梅林近く |
|
|
42 |
201811016 |
| 20181108 |
18 |
11 |
8 |
サクラ |
ケヤキ,サクラ,オタフクナンテン |
|
小春日和のもとケヤキやサクラの紅葉が進んでいました。手前はオタフクナンテンです。 |
南:三吉2号墳 |
|
|
43 |
201811018 |
| 20181108 |
18 |
11 |
8 |
サクラ |
ケヤキ,サクラ,ジニア,アゲラタム,コスモス |
|
こちらでもケヤキやサクラの紅葉が見られます。ジニア、アゲラタムやコスモスとのコントラストが美しいです。 |
北:馬見花苑 |
|
|
44 |
201603025 |
| 20160322 |
16 |
3 |
22 |
サクラ |
コヒガンザクラ |
済 |
「水鳥と花の広場」のコヒガンザクラ(小彼岸桜)が5分咲きです。北エリアの臨時駐車場周辺にもあります。 |
中:水鳥と花の広場 |
|
|
45 |
201810015 |
| 20181011 |
18 |
10 |
11 |
サクラ |
コブクザクラ |
|
八重咲きの白い花びらに薄紅色がさすコブクザクラが咲き始めました。翌春まで少しずつ咲く桜ですが、秋の桜として楽しまれています。 |
中:陽だまり広場 |
|
|
46 |
201910020 |
| 20191023 |
19 |
10 |
23 |
サクラ |
コブクザクラ |
|
八重咲きの小さな桜、コブクザクラが大分花を咲かせています。来年の春まで断続的に咲きます。 |
中:陽だまり広場 |
|
|
47 |
201310018 |
| 20131024 |
13 |
10 |
24 |
サクラ |
コブクザクラ |
|
冬に咲く品種の桜、コブクザクラ(子福桜)が、咲き始めました。 |
中:陽だまり広場 |
|
|
48 |
201710069 |
| 20171031 |
17 |
10 |
31 |
サクラ |
コブクザクラ |
|
コブクザクラ(子福桜)が咲き始めました。 1月ぐらいまで少しづつ咲き続け、春(3~4月)にもまた開花します。 |
中:陽だまり広場 |
|
|
49 |
201511003 |
| 20151102 |
15 |
11 |
2 |
サクラ |
コブクザクラ |
|
「陽だまり広場」でコブクザクラが咲いています。厳冬期はあまり花が咲きませんが、春まで開花します。 |
中:陽だまり広場 |
|
|
50 |
201611005 |
| 20161104 |
16 |
11 |
4 |
サクラ |
コブクザクラ |
|
「陽だまり広場」でコブクザクラ(子福桜)が咲いています。毎年この時期に咲く珍しい桜です。 |
中:陽だまり広場 |
|
|
51 |
201411004 |
| 20141107 |
14 |
11 |
7 |
サクラ |
コブクザクラ |
|
コブクザクラが咲き始めました。これから1月ぐらいまで咲きます。 |
中:陽だまり広場 |
|
|
52 |
201503019 |
| 20150320 |
15 |
3 |
20 |
サクラ |
サンシュユ,ケイオウザクラ,ボケ |
済 |
梅林は終わりかけですが、近くで、サンシュユとケイオウザクラが満開です。サンシュユの足下には、ボケも咲いています。 |
中:梅林近く |
|
|
53 |
201904041 |
| 20190422 |
19 |
4 |
22 |
サクラ |
ザイフリボク,シデザクラ |
済 |
ザイフリボクの花です。バラ科で別名シデザクラとも呼ばれています。 |
中:水分広場 |
|
|
54 |
201503027 |
| 20150324 |
15 |
3 |
24 |
サクラ |
シダレザクラ |
|
シダレザクラ(枝垂桜)は咲き始めたばかりです。全国的に有名になった宇陀の「又兵衛桜」もシダレザクラです。 |
南:いにしえの丘 |
|
|
55 |
201504002 |
| 20150402 |
15 |
4 |
2 |
サクラ |
シダレザクラ,ヤエベニシダレ |
済 |
「いにしえの丘」のシダレザクラも満開です。中央臨時駐車場のヤエベニシダレも咲き始めています。 |
南:いにしえの丘 |
|
|
56 |
201603039 |
| 20160330 |
16 |
3 |
30 |
サクラ |
シバザクラ |
済 |
シバザクラ(芝桜)が桜に似たピンク色の花を咲かせています。芝のように地面を低く覆います。 |
北:彩りの広場 |
|
|
57 |
201304017 |
| 20130405 |
13 |
4 |
5 |
|
スノーフレーク |
未 |
桜の他にも、園内各地で花が咲き出す。菖蒲園から花の道へ入る入口付近で、スノーフレークが咲く。トンネル北トイレ東。 |
中:花の道 |
|
|
58 |
201304001 |
| 20130401 |
13 |
4 |
1 |
サクラ |
ソメイヨシノ |
済 |
桜(ソメイヨシノ)が満開です。今日は薄い雲が広がっていますが、たくさんの来園者で駐車場も満車となっています。睡蓮池に花が映えてきれいです。 |
中:だんだん広場 |
|
|
59 |
201711013 |
| 20171113 |
17 |
11 |
13 |
サクラ |
ソメイヨシノ |
|
今年の紅葉は例年より早く、そして綺麗です。写真は桜(ソメイヨシノ)の紅葉です。 |
北:集いの丘 |
|
|
60 |
201711033 |
| 20171128 |
17 |
11 |
28 |
サクラ |
ソメイヨシノ |
|
「馬見花苑」上の桜(ソメイヨシノ)の紅葉です。少し葉を落としてきましたが、今年はここの桜の紅葉が長続きしています。 |
北:馬見花苑 |
|
|
61 |
202204010 |
| 20220422 |
22 |
4 |
22 |
サクラ |
ナラノヤエザクラ |
済 |
「芝生の丘」東側の木陰で、奈良県の県花である ‘ナラノヤエザクラ’ が咲いています。八重としては花が小さいですが淡紅色の存在感がある綺麗な花です。 |
中:芝生の丘 |
|
34.562048/135.736744 |
62 |
201605019 |
| 20160518 |
16 |
5 |
18 |
花菖蒲 |
ハナショウブ,野辺の桜 |
|
現在ハナショウブは、10品種が咲いています。写真は「野辺の桜」という品種です。菖蒲園の見頃はまだ先です。 |
中:菖蒲園 |
|
|
63 |
201705035 |
| 20170526 |
17 |
5 |
26 |
花菖蒲 |
ハナショウブ,野辺の桜 |
|
ハナショウブは1分咲きになりました。手前の桃色の花は「野辺の桜」という品種です。 |
中:菖蒲園 |
|
|
64 |
201905025 |
| 20190526 |
19 |
5 |
26 |
花菖蒲 |
ハナショウブ,野辺の桜 |
|
真夏日が続いていますが、ハナショウブは例年と変わらず早咲きから開花し始めています。江戸系'野辺の桜'。 |
中:菖蒲園 |
|
|
65 |
201710066 |
| 20171030 |
17 |
10 |
30 |
ミズキ,サクラ |
ハナミズキ,オオヤマザクラ |
|
桜やハナミズキも綺麗に紅葉しています。写真はオオヤマザクラ(大山桜)です。 |
北:彩りの広場 |
|
|
66 |
202103014 |
| 20210326 |
21 |
3 |
26 |
モモ |
ハナモモ |
済 |
ハナモモの丘では、桃色、紅色、白色の彩りが綺麗です。桃は一つ一つの花がサクラやウメよりもボリュームがあり、可愛らしく感じます。 |
中:ハナモモの丘 |
|
|
67 |
201803036 |
| 20180328 |
18 |
3 |
28 |
|
ハナモモ,シモクレン,コブシ,ハクモクレン |
済 |
桜だけでなくハナモモ(写真)やシモクレンも満開です。コブシやハクモクレンは少しさかりを過ぎました。 |
中:ハナモモの丘 |
|
|
68 |
201403030 |
| 20140328 |
14 |
3 |
28 |
サクラ |
ベニシダレ |
済 |
南エリアでは、樹は小さいですが、枝垂桜(ベニシダレ)が見頃となっています。 |
南:トイレ前 |
|
|
69 |
201904006 |
| 20190404 |
19 |
4 |
4 |
|
ボケ |
|
水面に映る桜を楽しめるのが、睡蓮の池です。池の周りにはボケの花も咲いています。 (睡蓮の池 / 中央エリア) |
中:睡蓮の池 |
|
|
70 |
201304038 |
| 20130415 |
13 |
4 |
15 |
サクラ |
ヤエザクラ |
|
大型遊具の近くでは、ヤエザクラ(品種不明)が満開です。 |
北:大型遊具付近 |
|
|
71 |
201304039 |
| 20130415 |
13 |
4 |
15 |
サクラ |
ヤエザクラ |
|
北エリア西口付近では、ヤエザクラ(鬱金)が淡黄色の花を咲かせています。 |
北:西口付近 |
|
|
72 |
201504011 |
| 20150403 |
15 |
4 |
3 |
サクラ |
ヤエベニシダレ,ヤエザクラ,カスミザクラ |
|
ヤエベニシダレ(八重紅枝垂)が満開になりました。公園ではまだ、ヤエザクラやカスミザクラなどの開花が残っています。 |
中:臨時駐車場 |
|
|
73 |
201404014 |
| 20140410 |
14 |
4 |
10 |
サクラ |
ヤエベニシダレ,ヤマザクラ |
|
臨時駐車場ではヤエベニシダレが満開です。また、園内各地で、ヤマザクラが見頃です。 |
中:臨時駐車場 |
|
|
74 |
202003017 |
| 20200324 |
20 |
3 |
24 |
サクラ |
ヤマザクラ |
未 |
ヤマザクラも開花しました。ソメイヨシノより遅くなることが多いのですが、今年は同じ頃に咲いています。 |
中:水分広場 |
|
|
75 |
201504008 |
| 20150403 |
15 |
4 |
3 |
サクラ |
ヤマザクラ |
|
ヤマザクラ(山桜)の花です。花が咲く時に葉も一緒に出ています。有名な吉野の桜は、このヤマザクラです。 |
中:水分広場 |
|
|
76 |
201311004 |
| 20131105 |
13 |
11 |
5 |
サクラ |
ヤマザクラ |
|
園内の樹木が色づいてきました。写真はヤマザクラです。 |
中:公園館脇 |
|
|
77 |
201411018 |
| 20141117 |
14 |
11 |
17 |
サクラ,モミジ |
ヤマザクラ,イロハモミジ |
|
緑道の紅葉です。写真で赤く色づいているのは、ヤマザクラです。緑道のイロハモミジも綺麗になってきました。 |
緑:緑道中四阿近く |
|
|
78 |
201604038 |
| 20160412 |
16 |
4 |
12 |
サクラ |
ヤマザクラ,カスミザクラ |
|
園内では遅咲きのヤマザクラ(山桜)やカスミザクラ(霞桜:写真)などが咲いています。 |
中:一本松古墳 |
|
|
79 |
201404012 |
| 20140406 |
14 |
4 |
6 |
サクラ |
ヤマザクラ,ソメイヨシノ |
|
桜もまだ頑張って咲いています。手前左の桜はヤマザクラです。後方の桜は、ソメイヨシノです。その後ろの森は、乙女山古墳です。 |
中:古墳の丘 |
|
|
80 |
201503035 |
| 20150330 |
15 |
3 |
30 |
サクラ |
ユキヤナギ,コブクザクラ |
済 |
「陽だまり広場」も5分咲きです。白いユキヤナギ(写真左下)も綺麗に咲いています。また、コブクザクラも昨年末から咲き続けています。 |
中:陽だまり広場 |
|
|
81 |
202003013 |
| 20200319 |
20 |
3 |
19 |
サクラ |
ヨウコウ |
済 |
ヨウコウ(陽光)桜が満開です。戦後に愛媛県の方が平和の願いを込めて作出した品種で、映画にもなっています。カワヅザクラと同じカンヒザクラとの交配種です。 |
中:トチノキ橋 |
|
|
82 |
201704008 |
| 20170405 |
17 |
4 |
5 |
サクラ |
ヨウコウ,カンヒザクラ |
|
「トチノキ橋」のヨウコウが満開です。片親がカンヒザクラ(「だんだん広場」などにあります)のため、早く開花していました。 |
中:トチノキ橋 |
|
|
83 |
201805038 |
| 20180524 |
18 |
5 |
24 |
花菖蒲 |
野辺の桜 |
|
花菖蒲の”野辺の桜”です。園の2割程度は咲き始めていますが、全体はまだ先です。 |
中:菖蒲園 |
|
|
84 |
201206030 |
| 20120615 |
12 |
6 |
15 |
花菖蒲 |
野辺の桜 |
済 |
野辺の桜 |
中:菖蒲園 |
|
|