13/06/03 花菖蒲は、現在5分咲きほどです。これから今週末開催の「馬見花菖蒲まつり」にかけて、だんだんと咲きそろってくるでしょう。 |
アジサイが咲き始めています。だんだん広場に面するガクアジサイも、咲いてきています。 |
流れのある坂道の途中にある池では、水生植物が花をつけています。写真のアサザの他にも、ピンクと白の睡蓮が咲いています。 |
(菖蒲園/中央エリア) |
(あじさい園/中央エリア) |
(流れのある坂道/中央エリア) |
2020/06/04
大型テント前の花壇でキンギョソウの植え付けが進んでいます。
【大型テント前/北エリア】
2020/06/04
菖蒲園の周りで鮮やかな黄色のキンシバイが咲き揃ってきました。ハナショウブは7分咲きで見頃です。
【菖蒲園/中央エリア】
2020/06/04
アジサイは4分咲き程度です。青色主体で涼しげな景色です。
【あじさいの小径/中央エリア】
2020/06/12
梅雨を彩るアジサイが見頃です。中央エリアには青いアジサイが多く、緑道の「豆山の郷」入口付近にはピンクのアジサイが咲いています。
【あじさい園/中央エリア】
2020/06/12
「睡蓮の池」で淡い黄色のスイレンが咲いています。これから10月ごろまで長い間咲き続けます。
【睡蓮の池/中央エリア】
2020/06/12
菖蒲園では見頃が続いています。綺麗な状態で見ていただけるよう花がら摘みも行っています。
【菖蒲園/中央エリア】
2020/06/19
菖蒲園の「カズラの棚」で夏の花ノウゼンカズラが咲き始めました。ハナショウブの花は終わりに近づいています。
【菖蒲園/中央エリア】
2020/06/19
花の道トンネル近くで淡いピンクのクレマチスが咲いています。花びらに見える部分は萼(がく)が発達し色づいたものです。
【花の道/中央エリア】
2020/06/19
夏の代表的な花木、サルスベリ(桃色や白色)が咲き始めました。近づいてみると花弁が縮れていて綺麗な形をしています。
【彩りの広場/北エリア】
2020/06/25
花の道や中央南口付近のアガパンサスが咲き揃ってきました。花の道のアガパンサスはサワラの生け垣の前に植えられているため花茎が光を求めてバラ園の方を向いて斜めに伸びています。
【花の道/中央エリア】
2020/06/25
クチナシが中央南口など園内各地で甘い香りを漂わせ始めました。花や葉が小ぶりのコクチナシは一足早く6月中旬から咲いており公園館東側では両方の花が見られます。
【中央南口付近/中央エリア】
2020/06/25
カリヨンの丘周辺にコキアを植え付けました。今は20cm程度の大きさですが、自然にこんもりとした球状の形で成長するため、草姿の美しさと秋の紅葉(暗赤色)が魅力です。
【カリヨンの丘/南エリア】
2021/06/03
ハナショウブは7~8分咲きで見頃になっています。写真は西側園路からの景色で、明るい色彩に彩られています。
【菖蒲園/中央エリア】
2021/06/03
菖蒲園を囲むようにキンシバイ(金糸梅・中国原産)の生け垣が鮮やかな黄色で彩られています。
【菖蒲園/中央エリア】
2021/06/03
「あじさい園」では北米原産のカシワバアジサイ(写真手前)やピンクのアナベル(写真奥)が咲き揃いつつあります。ガクアジサイや手まり咲きのアジサイも咲き始めています。
【あじさい園/中央エリア】
2021/06/11
アジサイの仲間ノリウツギがトチノキ橋西側入口で咲き始めています。花形が円錐状で普通のアジサイと少し趣が異なります。
【トチノキ橋/中央エリア】
2021/06/11
菖蒲園の傍でハナショウブと色合いが異なるへメロカリスが咲いています。へメロカリスは丈夫で育てやすいため手間をかけずに毎年開花してくれます。
【菖蒲園/中央エリア】
2021/06/11
ダンチクは大型のイネ科植物で存在感があります。「花の道」にある斑入り種の新芽が伸びて涼しげで綺麗な景色です。
【花の道/中央エリア】
2021/06/17
「花の道」でブッドレアが咲き始めています。写真の場所では薄い紫色と濃い紅紫色の品種が隣り合わせで咲いています。
【花の道/中央エリア】
2021/06/17
菖蒲園傍の北側園路で南米原産で暖地性花木のアメリカデイゴが真っ赤な花を咲かせています。
【花の道/中央エリア】
2021/06/17
園内でハギが咲いています。別所下古墳の南側園路沿いにたくさん植えられています。
【柿の木広場/中央エリア】
2021/06/25
大型テント前の花壇にアンゲロニアやペチュニアが植えられ、夏の彩りに変わりつつあります。写真のアンゲロニアはヤナギのような葉のわきに小さな花が次々と咲いてきて長く楽しめます。
【集いの丘/北エリア】
2021/06/25
「花の道」にはアガパンサスの爽やかな青色の花が咲き揃ってきました。写真は白色のアガパンサスと隣り合わせで咲いているところです。
【花の道/中央エリア】
2021/06/25
公園館の東側から菖蒲園に向かう園路ではコクチナシの良い香りがします。写真奥のクチナシも咲き始めました。
【ケヤキの広場/中央エリア】
2022/06/10
「菖蒲園」は、品種による差がありますがハナショウブが満開で見頃です。また、6月11日(土曜)12日(日曜)はイベント「馬見花菖蒲まつり」を開催します。
【菖蒲園/中央エリア】
2022/06/10
「あじさい園」手前の園路沿いでは色とりどりアジサイが見頃になっています。写真のガクアジサイも「あじさいの小径」で咲き始めています。
【あじさい園/中央エリア】
2022/06/10
「北駐車場」の北側ではタイサンボクの白色の大きい花が咲いていて良い香りがします。その周りではヒペリカム(キンシバイの仲間)が鮮やかな黄色の花を咲かせています。
【北駐車場/北エリア】
2022/06/23
中央エリアでは青いアジサイが多いのですが、緑道の「豆山の郷」入口付近ではピンク色でテマリ咲き(球形)のアジサイが咲いています。
【豆山橋/緑道エリア】
2022/06/23
「集いの丘」西側で「県民協働花壇」近くに、ピンク色の刷毛のようなネムノキの花が咲いています。マメ科の植物で秋には平たい豆のような果実ができます。
【県民協働花壇近く/北エリア】
2022/06/23
「カリヨンの丘」の常緑ヤマボウシが満開で、たくさんの花が咲いていて枝が重たいように感じます。近年新しく作られた庭でよく見かけます。
【カリヨンの丘/中央エリア】